ケアプラン作成等のご利用料金につきましては、介護保険給付費において全額受領致しますので、お客様のご利用料金の自己負担はございません。
ご利用1回あたり
負担割合 1割 |
提供時間 7~8時間 |
加算 | ||||
区分通所型 通所介護 |
入浴 | 個別機能訓練Ⅰ1 | 個別機能訓練Ⅰ2 | サービス提供体制強化加算Ⅱ |
処遇改善 加算Ⅰ |
|
要介護1 | \667 | \41 | \57 | \77 | \19 |
月の 利用料の9.2% |
要介護2 | \788 | \41 | \57 | \77 | \19 | |
要介護3 | \913 | \41 | \57 | \77 | \19 | |
要介護4 | \1,037 | \41 | \57 | \77 | \19 | |
要介護5 | \1,164 | \41 | \57 | \77 | \19 |
ご利用1回あたり
負担割合 2割 |
提供時間 7~8時間 |
加算 | ||||
区分通所型 通所介護 |
入浴 | 個別機能訓練Ⅰ1 | 個別機能訓練Ⅰ2 | サービス提供体制強化加算Ⅱ |
処遇改善 加算Ⅰ |
|
要介護1 | \1,334 | \81 | \114 | \154 | \37 |
月の 利用料の9.2% |
要介護2 | \1,576 | \81 | \114 | \154 | \37 | |
要介護3 | \1,825 | \81 | \114 | \154 | \37 | |
要介護4 | \2,075 | \81 | \114 | \154 | \37 | |
要介護5 | \2,328 | \81 | \114 | \154 | \37 |
ご利用1回あたり
負担割合 3割 |
提供時間 7~8時間 |
加算 | ||||
区分通所型 通所介護 |
入浴 | 個別機能訓練Ⅰ1 | 個別機能訓練Ⅰ2 | サービス提供体制強化加算Ⅱ |
処遇改善 加算Ⅰ |
|
要介護1 | \2,002 | \122 | \171 | \231 | \55 |
月の 利用料の9.2% |
要介護2 | \2,363 | \122 | \171 | \231 | \55 | |
要介護3 | \2,738 | \122 | \171 | \231 | \55 | |
要介護4 | \3,112 | \122 | \171 | \231 | \55 | |
要介護5 | \3,492 | \122 | \171 | \231 | \55 |
※(計算例)9:30~16:45(通常のサービス提供時間)に、要介護1で1割負担の方が週1回(月4回)利用された場合の1ヶ月のご利用金額(毎回入浴を希望された場合)です。
利用料金 | サービス提供体制強化加算Ⅱ |
個別機能 訓練加算Ⅰ1 |
個別機能 訓練加算Ⅰ2 |
入浴 | 昼食代 |
合計 1ヶ月の料金 |
\667×4=\2,668 | \19×4=\76 | \57×4=\228 | \77×4=\308 | \41×4=\164 | ¥440×4=¥1,760 | \5,204 |
負担割合 1割 |
提供時間 7~8時間 |
加算 | ||
区分通所型 独自サービス |
サービス 提供体制 強化加算Ⅱ1 |
サービス提供体制強化加算Ⅱ2 |
処遇改善 加算Ⅰ |
|
事業対象者 要支援1 (週1回のご利用) 1ヶ月あたり |
\1,823 | \73 | ー | 月の利用料の9.2% |
要支援2 (週2回のご利用) 1ヶ月あたり |
\3,672 | ー | ¥146 | |
事業対象者 要支援1 (月3回までのご利用) 1回あたり |
\442/回 | \73/月 | ー | |
要支援2 (月7回までのご利用) 1回あたり |
\453/回 | ー | ¥146/月 |
負担割合 2割 |
提供時間 7~8時間 |
加算 | ||
区分通所型 独自サービス |
サービス提供体制強化加算Ⅱ1 | サービス提供体制強化加算Ⅱ2 |
処遇改善 加算Ⅰ |
|
事業対象者 要支援1 (週1回のご利用) 1ヶ月あたり |
\3,646 | \146 | ー | 月の利用料の9.2% |
要支援2 (週2回のご利用) 1ヶ月あたり |
\7,344 | ー | ¥292 | |
事業対象者 要支援1 (月3回までのご利用) 1回あたり |
\884/回 | \146/月 | ー | |
要支援2 (月7回までのご利用) 1回あたり |
\907/回 | ー | ¥292/月 |
負担割合 3割 |
提供時間 7~8時間 |
加算 | ||
区分通所型 独自サービス |
サービス 提供体制 強化加算Ⅱ1 |
サービス提供体制強化加算Ⅱ2 |
処遇改善 加算Ⅰ |
|
事業対象者 要支援1 (週1回のご利用) 1ヶ月あたり |
\5,470 | \219 | ー | 月の利用料の9.2% |
要支援2 (週2回のご利用) 1ヶ月あたり |
\11,015 | ー | ¥438 | |
事業対象者 要支援1 (月3回までのご利用) 1回あたり |
\1,326/回 |
\219/月 | ー | |
要支援2 (月7回までのご利用) 1回あたり |
\1,360/回 |
ー | ¥438 |
※(計算例)要支援1で、1割負担の方が、週1回(月4回)利用された場合の金額
要支援1の方は月3回までの利用、要支援2の方は、月7回までの利用の場合、日割り計算となります(詳細は、上記の表を参照)
利用料金 |
サービス提供制 強化加算Ⅱ1 |
昼食代 |
合計 1ヶ月の料金 |
\1ケ月あたり1,823 |
1ケ月あたり \73 |
¥440×4=1,760 | \3,656 |
①通所介護
②通所型独自サービス
《その他の費用》
訪問介護ご利用時の料金(要介護1~5の方)
サービス名 |
単位 |
負担割合1割 |
負担割合2割 |
負担割合3割 |
身体介護 |
30分以上1時間未満 |
¥434 |
¥870 |
¥1,305 |
生活援助 |
20分以上45分未満 |
¥201 |
¥402 |
¥604 |
訪問介護初回加算 |
初回1回 |
\205 | ¥409 | \613 |
緊急時訪問介護加算 |
1回 |
\103 | ¥205 | \307 |
処遇改善加算Ⅰ |
1ヶ月 |
月の利用料の24.5% | 月の利用料の24.5% | 月の利用料の24.5% |
訪問介護ご利用時の料金(事業対象者、要支援1~2の方)
サービス名 |
単位 |
負担割合1割 |
負担割合2割 | 負担割合3割 |
事業対象者、要支援1・2 (週1回のご利用) |
1ヶ月 |
¥1,200 |
¥2,401 | ¥3,602 |
事業対象者、要支援1・2 (週2回のご利用) |
1ヶ月 |
¥2,399 |
¥4,797 | ¥7,195 |
要支援2 (週3回のご利用) |
1ヶ月 |
\3,805 |
\7,610 | ¥11,416 |
事業対象者、要支援1・2 (週1回45分未満のご利用で月4回まで) |
1回 |
\210 | \419 | ¥628 |
事業対象者、要支援1・2 (週1回45~60分未満のご利用で月4回まで) |
1回 |
¥283 | \566 | ¥849 |
事業対象者、要支援1・2 (週1回60分以上のご利用で月3回まで) |
1回 |
\293 | \586 | ¥879 |
事業対象者、要支援1・2 (週2回45分未満のご利用で月8回まで) |
1回 |
\199 | \398 | ¥597 |
事業対象者、要支援1・2 (週2回45分~60分未満のご利用で月8回まで) |
1回 |
\269 | \537 | ¥806 |
事業対象者、要支援1・2 (週2回60分以上のご利用で月7回まで) |
1回 |
\278 | \556 | ¥834 |
訪問型独自サービス初回加算 |
初回1回 |
\205 | \409 | ¥613 |
処遇改善加算Ⅰ |
1ヶ月 | 月の利用料の24.5% | 月の利用料の24.5% | 月の利用料の24.5% |
サービス名 |
単位 |
単位数 |
身体介護 |
30分以上1時間未満 |
402単位 |
家事援助 |
30分以上45分未満 |
152単位 |
同行援護(区分2以下の場合) |
30分以上1時間未満 |
300単位 |
通院等介助(身体介助あり) |
30分以上1時間未満 |
402単位 |
通院等介助(身体介助なし) |
30分以上1時間未満 |
196単位 |
緊急時対応加算 | 1回(月2回まで) | 100単位 |
初回加算 | 初回1回 | 200単位 |
介護職員処遇改善加算 | 1ヶ月 | 月の利用単位数の27.4% |
距離 |
介護輸送サービス 通常料金 |
ケア輸送サービス 通常料金及び交通費助成 |
2.0km | \650 | \1,100 |
3.0km | \900 | \1,380 |
4.0km |
\1,150 |
\1,660 |
5.0km | \1,400 | \1,940 |
6.0km | \1,650 | \2,200 |
7.0km | \1,900 | \2,460 |
8.0km | \2,150 | \2,720 |
※2.0km未満の場合、初乗り¥650を申し受けます。
サービス名 |
単位 |
お客様ご負担金 |
自費(身体介護) |
30分毎 |
¥2,500 |
自費(生活援助) |
30分毎 |
¥2,500 |
自費(院内介助) |
30分毎 |
\2,500 |
※いずれも介護保険、居宅介護に引き続き実施する場合
※前日18:00までにご連絡いただけない場合に発生
1回 |
¥2,500 |